りえの独り言

りえの独り言

出身は北海道、大阪にきて十数年
結婚して、家建てて、そんな記録も載ってます
冒険記、食べ物記録、その他もろもろ

 

この記事の内容は2024年GWのものです。

 

こんばんは、りえですうさぎ

 

結構雨が降ってきたので、ホテルへ戻りました傘

 

館内へ足早に移動しようとすると、

 

スタッフの方が傘を持って走ってきてくれました爆  笑

 

 

優しすぎるラブラブ

 

しかも、傘めっちゃ綺麗キラキラ

 

レインボー

 

 

記念撮影までしてくれたw

 

旦那がこの傘ほしい爆笑

 

と言うので、旅の思い出に購入した笑い泣き

 

ホテルの売店に売っている

 

部屋に置いてある、お風呂用のカゴバッグも

 

 

↑これね

 

売っている

 

他のホテルにあるようなものと違って、

 

かなりしっかりしてるし、底にはちゃんと鋲もついてる

 

家に一個あってもいいと思えるような品だったりするOK

 

まぁ、バッグは買わなかったけど、

 

傘を買って帰った人は・・・

 

スタッフさんが「私が知る中では初めて」

 

言ってたので、きっと初めてなんだろうと思うてへぺろ

 

大阪で見かけたら、きっと私か旦那のどちらかですね

 

ホテルで過ごす時間も残りわずか

 

お土産を購入しておきます

 

 

 

アルプスからの手紙〜雷鳥だより〜

 

 

はお菓子なんですが、

 

これがすごく美味しかったんですよ

 

2日目のタオル類と一緒にお茶請けとして入ってたのを

 

食べましてね

 

美味しかったので、購入ラブラブ

 

美味しすぎて中身の写真を撮るのを忘れて

 

全部食べちゃいました😅

 

 

 

きゃらわさび(わさびつくだに)

 

 

ホテルの食事でご飯のお供として出ていた佃煮です

 

サッチは大量に買い込んでましたw

 

相当気に入ったようです音符

 

私もちょっとずつ食べたら、辛くない

 

美味しかったです爆  笑

 

わさびの茎の佃煮、わさびは捨てるとこないって

 

大王わさびで書いていたのを思い出しました

 

 

 

生そば

 

 

ちゃんと4袋に小分けにされてるのに、

 

私は見間違って、全部やってもいいんじゃないって

 

旦那に言っちゃったの

 

あれ?なんか多くない?

 

※ゆがいてる旦那はまったく気づいてないニコタラー

 

 

しっかりめのそばで、コシもありました

 

2人前を食べ切ることはできたけど、

 

晩御飯いらないってくらいお腹に残りました笑い泣き

 

そば食べてこんなにお腹がふくれたのは久しぶりタラー

 

しっかりめのそばが好きな人におすすめですw